千葉県 鋸南町 – 「保⽥漁協 ばんや」 房総の定番で魚料理を楽しむドライブ

魚熱が上がってきたので

急遽、アクアラインを渡り房総半島を南下、

保田漁港を目指した。

「保⽥漁協 ばんや」さんに到着。

店舗前には広々とした駐車場があり、

平日午後で空いていた。

入店すると

正面の「本日のおすすめ」が視界に入り

立ち止まってしばらく眺める。

焼かれ、煮られ、揚げられ

魚たちが美味しく変貌する姿を妄想。

テーブルの番号を案内され、指定席へ向かう途中、

頭の中がだいぶ整理されてきた。

房総といえば、やはり新鮮な刺身は外せない。

もう一品を「本日のおすすめ」から選ぶ。

「マイワシのフライ」に惹かれたが

入梅とともに産卵期を迎え

最も脂がのる旬は来月からだ。

なので次回のお楽しみとし

今回は「ひらめの唐揚げ」に

ご飯セットとあら汁をお願いした。

ほどなくして、

「刺身5点盛り」と「ひらめの唐揚げ」が到着。

本日の刺身は

アジ・マグロ・ワラサ・タイ・ヒラメ。

沼津の「丸天」さんや

伊豆の「徳造丸」さんにもよく行くが、

そんな名店と比べても

房総半島の刺身は、内房も外房もうまい。

さらに、内房と外房でアジの味の違いも楽しめる。

東京湾根付きの「黄金アジ」は

とろけるような柔らかさと、

濃厚な脂の甘みがたまらない。

速い潮の流れに揉まれた

外房を回遊する「クロアジ」は

引き締まった身で、筋肉質のアスリート。

ハリのある食感を楽しめる。

「マアジ」という同じ種類でありながら、

生育環境の違いによって

魚体に違いがでる。

本日は「黄金アジ」。

とろけるような脂の甘みがサイコー!

さらに、おすすめメニューの「ヒラメ」は

肉厚な身で、濃厚な旨味が凝縮されている。

ヒラメの旬は寒い時期だが

東京湾、外房ともに

プランクトンが豊富な海だけあって

脂の乗りがたまらない。

おそらく数日間の熟成を経ている。

新鮮なヒラメ特有の

死後硬直によるコリコリ感はなく

しっとり柔らかでうまみが強い。

タイやブリ、マグロもウマし!

続いて、ヒラメの唐揚げは

揚げたてで湯気が立ち上がる身をほぐし

パクパク。パクパク。

カリッと揚がった身に

油のしつこさは皆無で

ポン酢ダレでさらにサッパリ頂ける。

ホクホク、ウマすぎ…。

背骨以外の骨はポリポリ食べて

カルシウム補給も完了。

何とも満足な食事だった。

最後は港区ネコに癒され

海岸線を眺めながら帰路に就いた。

タイトルとURLをコピーしました