横浜市保土ヶ谷区 初音ケ丘 – 「元町キッチン」 コスパサイコー!隠れ家的な美味しい洋食店

2年ほど前にオープンした

「元町キッチン」さん。

美味しい洋食を

リーズナブルな価格で提供している、

モグビーお気に入りの洋食店だ。

開店当初は2人体制だったが

現在ではシェフのワンオペになった。

駐車場は店舗横にある。

夕食には少し早い時間帯だったので

他に客はなく貸し切り状態。

モグビーは「バーグカツ(180g)」、

モグビー奥さんはサーモンのグリルを

それぞれセットで注文した。

感じの良い男前のシェフは、

注文から調理、提供まで

テキパキ仕事をこなしていく。

まずはサラダが到着。

シャキシャキとした歯ごたえの野菜に

自家製ソースがたっぷり。

酸味を抑えたサッパリな味わいが食欲をそそる。

続いてスープ。

コーンポタージュと思い込んで口に運ぶと、

ゴボウの風味にショックを受ける。

複数の野菜が使われているそうだが、

ゴボウが突出していて

非常に美味しい。

おかわり、おかわり!

メインとライスが次々に着陸。

サーモンにはオイルと分離したソースが

美しく添えられている。

バルサミコ酢の上品な酸味と甘み、

そして香草のアクセントが、

サーモンの味を引き立てる。

モグビーが注文した「バーグカツ」は、

人気メニューの一つだ。

柔らかでジューシーな肉を包み込む衣が

カリッと揚って、歯ごたえがいい。

ソースは塩味が効いて

味の輪郭がはっきりし

非常にうまい。

いくらでもご飯がすすむ。

この界隈には

ハンバーグを売りにしている人気店が2店ある。

「ハングリータイガー」さんと

「ウェスタングリル」さんだ。

そして「元町キッチン」さんの味とメニューは

この2店と共通点が多い。

と思っていたら

シェフは

「ハングリータイガー」で仕事をし

「ウェスタングリル」を開業、

そして「元町キッチン」を開業。

バイオハザードで言えば

クローンではなくオリジナルアリスだ。

DNAを受け継ぎながら

進化してきた味付けは

輪郭がはっきりとして

酒のつまみにも最適。

何を食べても美味しい、

全部美味しい。

しかも懐に優しい。

 

モグビー再訪:★★★ また行きます!!!

 

関連ランキング:洋食 | 星川駅保土ケ谷駅和田町駅

タイトルとURLをコピーしました